集英社ビジネス書

書籍情報
今すぐ会社をやめても困らないお金の管理術
ご購入はこちら
ISBNコード978-4-08-786061-0
四六判 160ページ 1,200円(本体)+税
2016/2/26発売
e-集英社 電子書籍のご購入はこちら
好評重版!
今すぐ会社をやめても困らない
お金の管理術
著者:井形慶子
家庭は小さな会社のようなもの。「節約」よりも
「儲ける」視点で家計を見直せば、クルクルお金が回り始める! 
シングルマザーで起業、ロンドンの高級住宅地にも家を購入し、
英国と日本を行き来する著者が明かす
「一生好きなことをして暮らす」ための必読書。

★年収300万円の人は1000万円の人よりお金が貯まる?
★お金は30か12で割って考えるとうまくいく!?
★賞与をあてにした資金計画は人生を破滅させる??



【「お金が貯まる人生設計図」とは?】
◆貧しいシングルマザーで起業、50歳でロンドンの高級住宅地にも家を購入。
英国と日本を行き来する著者が、賢いお金の貯め方・使い方のコツを
明かします。
◆経済の流れが読めない今、自分の身近なところから防衛が必要です。
◆家計を会社の収支になぞらえ、「お金をテーマに生き方を説く」
実践的マネー指南書です。

【「一生好きなことをして暮らす」には、まずこの5点から見直しを】
1 必要なお金は30か12で割って考える
2 賞与をあてにした資金計画をしない
3 毎月出て行く大きな「固定費」を減らす
4 口座自動振替をやめて経費スルーを食い止める
5 記帳は最低月2回、「入」と「出」を見張る

【こんな人は必読!】
◆転職・起業・Uターン・田舎暮らし・セミリタイアを夢見る人や、
   定年後に何か始めたいと思っている人は、必読の一冊です。

◆主婦であると同時に経営者の視点で、食料品や化粧品の買い物から
投資用マンション購入まで、「意味あるお金の使い方」をアドバイスします。

◆お金のプロではない著者の実体験をもとに書かれ、専門用語も少なめなので、
「数字はどうもニガテ」という人にもおすすめです。


【目次】

序章 10年後、20年後を想像して「人生の設計図」を作る
第1章 家庭は小さな会社、いかにお金を「儲ける」か ~経営感覚編~
第2章 必要なお金は30か12で割って考えるとうまくいく ~入門編~
第3章 会社の論理でお金を貯める、大切な5つのポイント ~実務編~
第4章 会社をやめても不安なく生活するためすべきこと ~生活防衛編~
第5章 親子間でお金の話はタブーどころか必須 ~介護・相続編~
第6章「死ぬ時に一番お金を持っている」では意味がない ~運用編~


著者紹介
井形慶子(いがた けいこ)

長崎県生まれ。
28歳で出版社を立ち上げ、英国の生活をテーマにした月刊情報誌「ミスター・パートナー」を発刊。
100回を超える渡英後、ロンドンにも住まいを持つ。
『古くて豊かなイギリスの家 便利で貧しい日本の家』
『日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由』
『イギリス流 輝く年の重ね方』
『イギリス式 月収20万円で愉しく暮らす』など、著書多数。
社団法人日本外国特派員 協会会員、ザ・ナショナル・トラストブランド顧問。
ページの先頭に戻る

SHUEISHA Inc. All rights reserved.